

出店要項
※よくお読みいただき、お申し込み下さい。
●日時 2023年11月25日(土)午前10時~午後5時(予定)
●会場 テクノリサーチパーク中央緑地公園内
●出店料 ※火気使用不可、発電機・テント・机・椅子持ち込み可
・雑貨(アクセサリー、ハンドメイド作品、衣類、野菜など):1区画(縦4m×横4m以内)
・飲食・加工品(パン、菓子、ジャム、ドリンクなど):1区画(縦4m×横4m以内)
・各種サービス・ワークショップ・実演等(マッサージ、ネイル、似顔絵、クラフト体験など):1区画(縦4m×横4m以内)
・キッチンカー・軽トラなど車両:1台
● 食品・飲料等を販売する場合、保健所への届出もしくは営業許可、製造許可等が必要です。事前に御船保健所(096-282-0016)まで各自ご確認の上、必要な許可を得て下さい。
●申込方法
以下の注意事項等をよく読み、応募フォームよりお申し込み下さい。(※募集は締め切りました)
イベント実行委員会による厳正な審査の上、10月20日までに結果をお知らせいたします。当選者の方に、今後の流れをご案内いたします。
出店に関する詳細や注意事項等
【開催について】
・小雨決行。屋外でのイベントのため、地震・台風などの自然災害や荒天の際は、中止または延期、途中終了となる場合があります。
・判断基準:以下の2つに該当する場合、延期もしくは中止となる場合があります。
1) エリア降水確率 90%以上
2) エリア降水雨量 3mm以上
※気象庁によるエリア天気予報を基準とする
・新型コロナウイルスなど感染症の状況次第では、当日までに中止・延期となる可能性があります。
・イベントが中止・延期の場合、3日前までにご連絡いたします。
・当日、イベントが途中中止になった場合の返金はいたしません。
【出店について】
・衛生管理・感染症対策の徹底をお願いいたします。
・販売する商品・食品等で、保健所などへの申請や許認可が必要な場合は、出店者自身で許可を得た上で販売をお願いします。
・販売商品についての責任、出店者や購入者とのトラブルについては、イベント実行委員会は一切責任を負いません。
・当日は設営の前にイベント本部で受付をお願いいたします。
・物販の1区画当たりの設営スペースは4メートル×4メートル以内でお願い致します。出店者ご自身で準備されたテーブルや椅子も区画内に設営可能です。(※発電機、机、椅子などの備品レンタルは予定しておりません。)
・販売用テント、机等を利用される場合は出店者ご自身でご用意下さい。当日、風が強いことも予想されますので、テントが風で飛ばされないよう重石を準備するなど、対策をお願いします。
・会場には水道・電気・電源の設備がありません。水道や電気が必要な場合は、各自発電機等をご準備下さい。
・公園内では火気は一切使用できません。
・販売場所については、3日前までにメールにてお知らせいたします。スタッフの指示に従い、決められた場所で販売を行って下さい。
・公園内の芝生や植栽を傷つけないようにご注意下さい。
・このイベントは「SDGs」の取り組みを推薦しています。簡易包装や、環境に優しい皿やコップなどを使う、できるだけゴミが出ない方法を考える、など心がけてください。
・各自ゴミ箱をご準備ください。出店者側で出たゴミはお持ち帰り下さい。
・イベント終了後の後片付け、ゴミの持ち帰り、周辺のゴミ拾いを各自お願いいたします。できるだけ終了1時間以内に撤収してください。出店者様同士のご協力をお願いいたします。
・出店の準備はイベント当日朝に行ってください。当日の受付時間などについては、イベント3日前までにお知らせいたします。
・当日は搬入時のみ駐車可能な関係者用駐車場をご案内いたします。受付時に駐車許可証を受け取り、車の見える位置に置いて下さい。
・スタッフの指示に従わない場合、出店をお断りさせていただく場合がございます。
【出店料について】
・出店料はイベント運営費(広告費・運営費・雑費・保険料等)として使わせていただきます。荒天によるイベント途中中止の場合でも、出店料は返金できかねますので、ご了承下さい。
【会場内でのトラブルについて】
・会場内で発生した怪我、盗難、事故、紛失等のトラブルについては、主催者側では一切責任を負いかねます。
・出店者や来場者の安全確保、緑地保全や開催自体に支障をきたすと判断した場合、告知時期や手段に関わらずルールを変更する場合がございます。
【取材などについて】
・本イベントは映像収録および写真撮影用のカメラ・ドローン、メディア取材等が入る可能性があり、出店者やご来場のお客様の様子が映り込む場合があります。収録された映像・写真はプロモーションおよび放送等に使用される可能性がございます。あらかじめご了承下さい。